新たな官民連携手法の構築に向け、アピールタイムを開催します! ~地方公共団体・民間事業者によるニーズ・シーズのプレゼンテーション~
2025年3月6日
国土交通省においては、地方公共団体が抱える課題(ニーズ)を、民間事業者からの新たな官民連携手法(シーズ)により解決を目指す「民間提案型官民連携モデリング事業」を実施しております。
地方公共団体から提案のあった36件の課題(ニーズ)に対し、これらの解決を目指す70件の民間事業者からの新たな官民連携手法(シーズ)の提案が寄せられております。
今般、ニーズ・シーズの提案を行った各団体がプレゼンテーションする「アピールタイム」を実施します。どなたでも視聴できますので、是非政策課題を解決するアイディアを見つけに来てください!
1.開催概要
項目 | 内容 |
---|---|
日時 | 令和7年3月18日(火)10:00~17:00 3月19日(水)10:00~17:00 |
形式 | WEB会議システム(Zoomウェビナー) |
プログラム |
2.視聴参加募集
申込期間:令和7年3月6日(木)から3月14日(金)17時まで
参加申込: 国土交通省HP
3.その他
アピールタイム後、ニーズ・シーズの提案者を対象に、相互に関心を持った団体と1on1で対話を行う「個別対話イベント」を3月27日(木)に開催する予定です。