横浜PPPプラットフォーム令和7年3月セミナー
令和7年3月セミナーを2025年3月26日(水曜日)に開催しますので、横浜市のPPP事業にご関心のある企業・団体の皆様のご参加をお待ちしております。
項目 | 内容 |
---|---|
タイトル | 横浜PPPプラットフォーム令和7年3月セミナー |
開催日時 | 2025年3月26日(水曜日)13:30~16:30 |
会場 | 関東学院大学 横浜・関内キャンパス テンネー記念ホール |
参加資格 | 横浜市のPPP事業に関心をお持ちの市内外の民間企業・団体の皆さま |
参加費 | 無料 |
プログラム
内容 | |
① | 【講演】PPP/PFIにかかる最近の動向等(30分)<内閣府PPP/PFI推進室>PPP/PFIにかかる最近の動向などについて、内閣府PPP/PFI推進室よりご講演いただきます。 |
② | PPP検討案件紹介(60分) <横浜市各事業所管課> 3月3日に事業計画を公表した「横浜国際プール再整備事業」などの案件を紹介します。 |
③ | 公民グループ対話(1時間)【会場参加の希望者のみ/先着順:15事業者】 「横浜国際プール再整備事業」をテーマに公民グループ対話を1時間程度実施します。 ・複数の民間事業者の皆様と事業所管課を交えた対話・交流の機会ですので、本案件にご関心のある皆様は、是非ご参加ください。 ・1事業者2名様までのご参加にご協力ください。 ・対話で確認したい事項を含め、本案件に関する資料は3月11日頃に公表いたします。 ・いただいた意見等については、内容を精査した上で、今後の有効活用方策の検討に反映いたします。 なお、主な意見については公表します。 |
お申込み
「横浜PPPプラットフォーム 個人情報の取り扱いについて」と「横浜PPPプラットフォームメーリングリスト利用規約」とご確認のうえ、2025年3月21日(金曜日)までにZoom Webinars(外部サイト)からお申込みください。お申し込み時に同一のメールアドレスを使用して異なる参加者を登録しますと、正しく参加登録ができませんのでご注意ください。
開催案内
詳しくは下記案内をご覧ください。